中村 真佐子(なかむら まさこ)

16年の専業主婦を経て、2009年にFPとして独立。
お客様の想いを聴き、そばに寄り添いライフプランを実現する相談をモットーとする。
現役世代は家計管理の視点からのファミリーライフプラン、リタイア後は、リスクを考えた安心ライフプランを専門とする。
地域福祉に携わっていることから、高齢者の介護、成年後見、住み替え等の実務経験豊富。
代表理事を務める一般社団法人ウーマンライフパートナーでは、女性支援の活動を行っている。
経歴
2009年~ | なかむらFPオフィス(FPとして独立) |
2009年~ | 日野市社会福祉協議会 権利擁護センター 生活支援員 |
2010年~2016年 | 株式会社優益FPオフィス スタッフ |
2011年~ | 日野市社会福祉協議会 権利擁護センター 市民後見人登録 |
2014年~ | WAFP関東 女性FPの会 理事 |
2017年~2019年 | 東京都社会福祉審議会 21期委員 |
2017年~2020年 | 株式会社優益FPオフィス 経営参画 |
2018年~2019年 | WAFP関東 女性FPの会 会長 |
2020年 | 日野市社会福祉協議会 地域福祉活動計画策定委員 |
2020年~ | 一般社団法人ウーマンライフパートナー 代表理事 |
2020年~ | 株式会社ライフプラン相談研究所 取締役 |
2021年 | 日野市社会福祉協議会 地域福祉活動計画推進委員 |
保有資格
- CFP®認定者
- 日本学生支援機構認定スカラシップ・アドバイザー(2019年10月認定)